金沢市せがわ接骨院です。

こんにちは。

ご訪問いただき、ありがとうございます!

皆さま、良い一日をお過ごしでしょうか?

今回のブログは、『腹式呼吸は最高の健康法』について書いてみました。

みなさん、ストレスや緊張はありませんか・・

普段の「浅い呼吸」から「深い呼吸」へと導くと、体と心がと整いますよ。

 

腹式呼吸の効果

腹式呼吸(ふくしきこきゅう)は、呼吸法の一つで、主に横隔膜を使って行う呼吸法です。

この呼吸法は健康にさまざまな良い影響を与えるとされています。

以下に腹式呼吸の具体的な効果を詳しく説明します。

 

 1. ストレスの軽減

腹式呼吸は副交感神経を活性化し、リラクゼーション反応を促進します。

深くゆっくりとした呼吸は心拍数を下げ、血圧を安定させ、ストレス軽減させる効果があります。

これにより、心身の緊張が緩和され、リラックスした状態を作り出します。

 

2. 集中力と認知機能の向上

腹式呼吸を行うことで脳への酸素供給が増え、集中力や注意力が向上します。

また、深い呼吸による酸素の供給は、脳の働きを最適化し、記憶力や思考力の向上にも寄与します。

 

3. 消化機能の改善

腹式呼吸は内臓のマッサージ効果を持ち、特に消化器官に対して良い影響を与えます。

横隔膜が上下に動くことで内臓が刺激され、消化液の分泌が促進されるため、消化機能が向上し、便秘の解消や消化不良の予防に役立ちます。

 

4. 呼吸機能の向上

深い呼吸は肺の換気量を増加させ、呼吸筋を強化します。

これにより、呼吸効率が上がり、酸素の取り込みが改善されます。

 

5. 血液循環の改善

腹式呼吸は全身の血液循環を促進し、体内の酸素供給を改善します。

これにより、筋肉や臓器の機能が向上し、疲労回復を促進します。

 

6. 睡眠の質の向上

リラクゼーション効果があるため、腹式呼吸を行うことで睡眠の質が向上します。

特に、寝る前に行うことでリラックス状態が促進され、入眠がスムーズになり、深い睡眠を得やすくなります。

 

7. 感情の安定

腹式呼吸は感情のコントロールにも役立ちます。

深い呼吸は自律神経を整えるため、情緒不安定や不安感、うつ症状の緩和に効果があります。

 

8. 免疫力の向上

腹式呼吸により体内の酸素供給が増えると、免疫細胞の機能が向上し、体全体の免疫力が強化されます。

これにより、病気に対する抵抗力が増します。

 

・これらの効果を最大限に引き出すためには、日常的に腹式呼吸を実践することが大切です。

最初は意識して行う必要があるかもしれませんが、習慣化することで自然に効果を得ることができるようになります。

腹式呼吸のやり方

腹式呼吸は、特別な道具を必要とせず、簡単にどこでも実践できる呼吸法です。

初心者でもわかりやすい腹式呼吸の具体的なやり方を説明します。

 

腹式呼吸の基本手順

 

1. 姿勢を整える

座る場合:椅子に座って背筋を伸ばし、肩の力を抜きます。足は床につけ、手は膝の上に軽く置きます。

寝る場合:仰向けになり、膝を立ててリラックスします。手をお腹の上に軽く置きます。

 

2. 準備呼吸

まず、普通に深呼吸をしてリラックスしましょう。

鼻から息を吸い込み、口からゆっくりと息を吐きます。

 

3. 息を吸う

鼻からゆっくりと深く息を吸い込みます。このとき、横隔膜を使ってお腹が膨らむのを感じながら吸い込みます。

胸はできるだけ動かさず、お腹が前に膨らむように意識します。

 

4. 息を止める(オプション)

息を吸い込んだ後、2〜3秒間息を止めます。

この間に酸素が全身に行き渡るのを感じます。

 

5. 息を吐く

口を軽く開けて、ゆっくりと息を吐きます。

このとき、お腹が元の状態に戻るのを感じながら、できるだけ長く吐き出します。

吐く時間を吸う時間の倍くらいにするのが理想です。

 

6. 繰り返す

この吸って、止めて、吐くサイクルを5〜10分間繰り返します。

 

腹式呼吸のポイント

・リラックス:呼吸を行う際には、全身の力を抜いてリラックスすることが重要です。

・ゆっくりとしたペース:呼吸は急がず、ゆっくりとしたペースで行います。特に、息を吐く時間を長くすることでリラックス効果が高まります。

・鼻呼吸:できるだけ鼻から吸って鼻から吐くように心がけます。これにより、フィルター機能が働き、空気がきれいに取り込まれます。

 

日常での応用

腹式呼吸は、日常生活の中でも活用できます。以下のシチュエーションで実践してみましょう。

・ストレスを感じたとき:ストレスや緊張を感じたときに数回の腹式呼吸を行うと、心が落ち着きます。

・寝る前:就寝前に腹式呼吸を行うと、リラックスして寝つきが良くなります。

・仕事の合間:仕事の休憩時間に腹式呼吸を取り入れることで、集中力が回復します。

 

注意点

初めて行う場合は、無理をせず自分のペースで行いましょう。

呼吸が浅くなったり、息苦しさを感じた場合は、一度中止して普通の呼吸に戻してください。

定期的に練習することで、自然に腹式呼吸ができるようになります。

以上が腹式呼吸のやり方です。毎日の生活に取り入れて、健康やメンタルの向上を目指しましょう。

 




こちらも合わせてお読みください

● 首が痛い方はこちら

● ストレートネックを改善したい方はこちら

● 腰が痛い方はこちら

● ぎっくり腰はこちら

● 肩の痛みはこちら

● 寝違えはこちら

● 背部痛・背中の痛みはこちら

● 肘の内側が痛い方はこちら

● 肘の外側が痛い方はこちら

● 腱鞘炎・ばね指についてはこちら

● めまい治療はこちら

● 超音波治療が気になる方はこちら

● ハイボルテージ治療を受けてみたい方はこちら

● 交通事故にあわれたらこちら

● 評価★★★★★5の整体治療はこちら

● 当院へのアクセスはこちら

● 料金(治療費)が気になる方はこちら

● よくある質問はこちら

 

当院の情報

診療受付時間

● 月曜日~金曜日

午前 8:30~11:45
午後14:30~18:45

● 土曜日

午前 8:30~12:00

※時間外になる場合はご連絡ください。出来る範囲で対応いたします。

● 休診日:日曜日・祝日

 

【住所】
金沢市大額1-342-1
せがわ接骨院
076-298-9988

マッサージ/肩こり/整体/もみほぐし/骨盤矯正/リンパ/眼精疲労/肩甲骨/首こり/腰痛/ストレッチ/ストレートネック/腰椎すべり症/ヘルニア/脊柱管狭窄症/坐骨神経痛/頭痛/めまい/冷え性/猫背改善/膝の痛み/変形性膝関節症/変形性股関節症/巻き肩