パソコンやスマホの使いすぎで手首などに痛みがある方は、ここを治療するとあなたの手首や指の痛みが軽減されます!

腱鞘炎とは

腱鞘炎とは、腱をおおう腱鞘に起こる炎症のことで、強い痛みや腫れ、熱感を伴います。

私たちが手の指を動かすときは、指の腱鞘の中を腱が動いています。

通常、腱は腱鞘の中をスムーズに動いています。このときはもちろん、痛みを感じることはありません。

指を速く動かせばそれだけ腱が腱鞘の中を激しく動き、動かす回数が多ければ腱と腱鞘がこすれ合う回数も多くなります。

こすれ合いが多すぎると、腱や腱鞘が炎症を起こして、腱は太くなり、腱鞘は内腔が狭くなって動きがスムーズでなくなります。

炎症が悪化して、ついには指を動かすたびに痛くなります。

これが腱鞘炎です。

 

患者さま患者さま

もっと簡単に説明してください

院長院長

腱鞘炎とは、骨と筋肉をつないでいる「」と、腱を包む「腱鞘」と呼ばれる組織に炎症が生じ、痛みや腫れを引き起こす症状です。

手を曲げる筋肉、指を曲げる筋肉の使いすぎで起こります。

こんな悩みはありませんか?

● 物を持ったときに手首が痛い

● 痛むところが赤くなったり、腫れてる気がする

● パソコンのキーボードを叩くと、痛みが出る

● 腱鞘炎と診断を受けたが、痛みが引かない

● スマホをしてるだけでも痛みが出る

● ペットボトルの蓋を開けるのも痛くなるときがある

● 指を伸ばすときに、引っかかって、そのあとに指が伸びる

 

腱鞘炎とばね指の原因

以前は、料理人や美容師・理容師など、手を酷使する人に多いといわれた腱鞘炎。

この腱鞘炎が最近では、若者を中心にビジネスマンや主婦などに多発しています。

それは、スマホやパソコンが普及したため、やりすぎにより、腱鞘炎になる人が急増しているのです。

中高生・主婦も、腱鞘炎の人はパソコンやスマホのヘビーユーザーが多く見られます。

手指の反復動作・持続把時動作などの過剰な使用により腱鞘炎が発症します。

 

患者さま患者さま

そもそも「ばね指」ってどんな症状ですか?

院長院長

腱の腫れた部分が腱鞘を通る際に引っかかりが生じ、カクとはねるように通過するようになる。これを「ばね指」と言います。

腱鞘炎が進行するとこのような症状が現れます。

 

腱鞘炎、ばね指治療の5つのメリット

① 手首が動かしやすくなります

② 緊張した筋肉がほぐれます

③ 治療により痛みが緩和します

③ 症状によっては、超音波治療も併用するので疼痛緩和が期待できます

④ 症状によっては、ハイボルテージも併用するので疼痛緩和が期待できます

 

腱鞘炎の観点

後発年齢:20~60代と幅広い年代に発症します。

男女比は、1:6と女性に多くばね指の症状が発症

中年以降の女性の場合、家事による手の酷使などが原因となることが多い。

スポーツや指をよく使う仕事の人にも多い。

 

患者さま患者さま

腱鞘炎っていうけど、「腱鞘」って何?

院長院長

腱鞘」とは、骨と筋肉をつなぐ筋を包み、なめらかに動くように働く組織のことです。

 

腱鞘炎・ばね指の治療

腱鞘炎・ばね指の治療としましては、患者さんの訴えられる幹部だけではなく、それにつながる他の部位も見ていく必要があります。

というのは、負の運動連鎖によって患部に負担がかかり、痛みの発症につながっていることがあるからです。

 

腱鞘炎を放置しておくと、腱鞘炎から五十肩が起きた、首の痛みが起きたなど・・と訴える患者さんもおられます。

当院では、自宅でできるセルフストレッチを指導し、少しでも早い改善を目指していきます。

こちらも合わせてお読みください

● 首が痛い方はこちら

● 腰が痛い方はこちら

● ぎっくり腰はこちら

● 肘の内側が痛い方はこちら

● 肘の外側が痛い方はこちら

● 超音波治療が気になる方はこちら

● ハイボルテージ治療を受けてみたい方はこちら

● 交通事故にあわれたらこちら

● 自賠責保険についてはこちら

● むち打ち治療はこちら

● 当院へのアクセスはこちら

● 料金が気になる方はこちら

● よくある質問はこちら

● 水素吸入がちょっと気になる方はこちら

● めまいを治したい方はこちら

 

当院の情報

診療受付時間

● 月曜日~金曜日

午前 8:30~11:45
午後14:30~18:45

● 土曜日

午前 8:30~12:00

※ どうしても時間外になる場合はご連絡ください。出来る範囲でご対応いたします。

● 休診日:日曜日・祝日

 

【住所】
金沢市大額1-342-1
せがわ接骨院
076-298-9988