速報!高校野球石川大会の決勝戦で、星稜高校が2年ぶり19回目の優勝を決めました。
星稜高校対金沢学院の試合結果は、22対0でした。
星稜高校の圧勝で甲子園大会の出場が決定しました。
この記事のテーマは、全国高校野球選手権に出場した患者さんから頂いた「甲子園の土」をご紹介します。
甲子園に出られる高校球児の数は、全国高校球児の約1%以下と超狭き門です。
だから、甲子園の土は超超レアなのです。

こんにちは!金沢市のせがわ接骨院です。
毎日、とても暑い日が続いていますが熱中症には十分お気をつけ下さい。
こまめな水分補給と、部屋でお過ごしの場合は冷房を必ず付けて下さい。

甲子園の整備

阪神甲子園球場は、阪神園芸という会社が甲子園球場の整備を行っておられます。

以前もテレビで放送されたことがありますが、その時は「ジャニーズ事務所の亀梨和也さん」が阪神園芸さんに仕事を教わりながら体験されていました。とても素早く正確にグランドの補修をされていました。
阪神選手の好みに合わせた土の状態に整備されます。

甲子園球場のツタ

甲子園球場のツタってよく聞きますが、正式な名称は・・・

甲子園球場のツタは植物学的には2種類あるそうです。

大部分は新緑と紅葉が特に美しく、冬に落葉するブドウ科のツタ(一名ナツヅタ)

甲子園球場の土(黒土)

こちらが、患者さんが甲子園に出場した際に頂いた記念の「甲子園の土」です。

思ってたよりも黒い土です。

この土に選手の汗と涙の努力の結晶が入っています。

だからとても貴重なのです。

甲子園球場の黒土の産地

甲子園球場の黒土の産地
岡山県日本原、三重県鈴鹿市、鹿児島県鹿屋、大分県大野郡三重町、鳥取県大山 などの土をブレンドしています。
(毎年決まっているわけではないそうです)

砂の産地の変遷
甲子園浜及び香櫨園浜社有地 ~ 瀬戸内海産の砂浜 ~ 中国福建省

黒土と砂の割合
春は雨が多いため砂を多めに、夏はボール(白球)を見易くするために黒土を多くブレンドしているそうです。

甲子園の土を初めて持ち帰った人
川上 哲治(1937年、夏の23回大会)という説があります。

まとめ

今日は、高校野球石川大会の決勝戦がありました。

星稜高校の圧勝で幕を閉じました。

星稜高校には、甲子園で優勝してほしいです。

楽しみですね。

熱闘甲子園!

当院が初めての方はこちらをご覧ください

はじめてせがわ接骨院に来院される方はこちらをご覧ください>

交通事故治療についてはこちらをご覧ください

金沢市 せがわ接骨院での交通事故治療についてはこちらをご覧ください>

せがわ接骨院へのアクセス

金沢市 せがわ接骨院へのアクセスについてはこちらをご覧ください>

診療受付時間

・月曜日~金曜日  午前 8:30~11:45
          午後14:30~18:45

・土曜日      午前 8:30~14:00 (昼休みなし)

・休診日:日曜日・祝日

【住所】
金沢市大額1丁目342-1
 せがわ接骨院
℡ 076-298-9988