ストレートネック
ストレートネックは、首のカーブが正常なC字型ではなく、まっすぐな状態になってしまうことを指します。
これは首の骨や筋肉、靭帯などが正常な位置にないことによって引き起こされます。
主な原因は、長時間の間、間違った姿勢をとり続けることや、デスクワークなどで首や肩を使いすぎることが挙げられます。
また、加齢によって筋肉や靭帯が弱くなることも関連しています。
ストレートネックの症状には、首の痛みやこり、頭痛、肩こり、腕のしびれや痛みなどがあります。
これらの症状は日常生活に支障をきたすことがありますが、早期に適切な対処をすることで改善できる場合があります。
スマホ首かも
首の頸椎は横から見ると、前方に緩やかにカーブしています。
その頸椎が伸展してカーブがフラットに近くなり、頭が前に出るのがストレートネック。
俗にスマホ首と言うように、スマホやパソコンの見すぎで、いつの間にか頭が前方へ移動するのが原因です。
首の筋肉が硬くなって凝りやすい。
そしてもう一つの要因は、ストレスや緊張で呼吸が浅くなり、口呼吸になってしまうこと。
口呼吸がクセになると下顎の骨が下がり(上顎は動かないため)、それにつられて目線が下がりやすくなります。
その目線を上げようとすると、頭が前に出てしまいます。
深い呼吸を心がけてストレスや緊張をオフにしましょう。
ストレートネックの予防法
(1) 適切な姿勢の維持
デスクワークやスマートフォンの使用などで、首や背中が前かがみになる姿勢を避けることが大切です。長時間同じ姿勢を保つ場合は、定期的に休憩をとり、姿勢を正すことが必要です。
(2) 筋力トレーニング
首や肩の周りの筋肉を強化するためのエクササイズを行うことで、正しい姿勢を保つのに役立ちます。首のストレッチや、肩甲骨の動きを意識したトレーニングなどが有効です。適度な
(3) 運動
日常生活に運動を取り入れることで、筋肉を柔軟にし、血流を良くすることができます。ウォーキングやヨガなどの軽い運動がストレートネックの予防に役立ちます。
(4) 適切な枕の選択
寝具の選択も重要です。適切な高さと硬さの枕を使うことで、首の自然なカーブを保つことができます。
(5) 定期的なストレッチとリラックス
長時間同じ姿勢を取る場合は、定期的にストレッチを行い、首や肩の緊張を解すことが大切です。また、ストレスを軽減するためにリラクゼーション法やマインドフルネスを取り入れることも有効です。
これらの予防法を実践することで、ストレートネックのリスクを軽減し、健康な首と姿勢を維持することができます。
このような症状がみられませんか?
・首を回して左右差はありませんか
・背中が丸く(猫背)になってませんか
・肩甲骨が外に開いてませんか
・胸の筋肉が硬くなってませんか
・なんとなく巻き肩になってる気がする
アクセス
921-8147
金沢市大額1-342-1
せがわ接骨院
076-298-9988